昨日は山のフィールドに行きましたが、収穫はゼロという結果に終わってしまいました。
山にしろ、公園にしろ、野鳥を1枚も撮影できないという日が何度もあります。
この3年ほどの傾向ですが、特に今季は極端だと思います。
いったい何故そのようなことになってしまったのか…。
今日はほんの少しだけ収穫がありました。
花鳥風月…鳥
ホオジロ



サンコウチョウ
これぞ証拠写真!あっちむいてホイ、状態です。(^_^;)
このワンチャンスだけでした。

あとがき
メジロ、ヤマガラ、エナガ、コゲラも遠くから少し見ましたが、うまく撮影できませんでした。
ゼロよりはマシという結果です。
「足るを知る」
コメント