今日は心が折れました。
青い鳥(ルリビタキ成鳥♂)を求めて公園内の普段歩かない、他のバーダーさんもまず行く人はいないという場所を徘徊して、その結果、出合ったのはメス2羽だけ。
そして、昨日一瞬だけ見た青い鳥のポイントで40分粘るも鳴き声一つ聞こえず…。
復路でみなさんと自然合流した辺りで撮影したコゲラの後頭部に幸運の赤い羽根が見られました。
「終わり良ければ総て良し」
と思いたいものです。
花鳥風月…『花』
水仙
冷たい空気の中、陽だまりに咲く水仙を見つけて少し心が和みました。


花鳥風月…『鳥』
ルリビタキ
今季初めて探鳥したポイントにて-No1



今季初めて探鳥したポイントにて-No.2
右目付近をケガしています。

メスタイプの雰囲気がありますが…。

上嘴が欠けています。
右目といい、嘴といい、バトルの結果でしょうか。

いつもの若オスです。
ワンチャンスでした。通りかかった犬がワンと吠えて撮影終了です。(._.)

暗かったので、ノイズを抑えるために1/30秒で撮影しました。


コゲラ

後頭部に赤い羽根が見えています。オスの特徴ですが、普段はなかなか見えません。


あとがき
今季はルリビタキの個体数が少ないように感じています。
今日確かめたポイントは何箇所もあるのですが、しばらく居ても鳴き声が聞こえてきたのは上の個体を撮影した2箇所だけです。
例年なら、必ず居るはずのポイントに居る様子がないのです。
道を挟んで複数羽が鳴き合うポイントも数か所あるのですが、今季はそんな鳴き合いもほとんど観察できていません。
個体数が少ない、そんな気がしています。
コメント