今日も昨日と同じポイントでおそらく同じ個体だろうと思われるキビタキが何度も現れてくれました。
本当にいったいいつまで滞在するのでしょうか。
移動しなくても大丈夫なのかと心配になりますが、公園内の他の場所でもキビタキの鳴き声は聞こえますから置いてきぼりではなさそうです。(^^)
花鳥風月…『鳥』
エナガ
※トリミングしています。

シジュウカラ
背面の色合いがお気に入りです。

キビタキ
ほとんどが逆光状態での出現なのでなかなか難しい撮影を強いられます。


※トリミングしています。



やっと順光のところに来たと思ったら顔が影になっています。(^_^;)

この距離で撮らせてくれるのですから有り難いことです。





あとがき
逆光では背景の玉ボケは美しいのですが、肝心の小鳥さんの色が綺麗に出ません。
やはり、ある程度明るい光が当たってないと本来の色合いはレタッチでは再現できません。
現像&レタッチソフトも日々進化していますが、元画像の情報が豊かなものでないとどうにもならないものだと再確認する結果となりました。
コメント