今日の収穫はジョウビタキ♀だけかと思っていたのですが、ルリビタキのポイントでバードウォッチング仲間のOMさんと出待ちしていると鳴き声が聞こえてきました。
期待して様子を見ていると、エナガやシジュウカラ、メジロにヤマガラが姿を見せ始めたと思ったら、距離はありましたがルリビタキがすっと表に出て来てくれました。

管理人
トリミングした画像は角丸表示させています。それ以外はノートリミングです。
花鳥風月…『鳥』
ジョウビタキ♀
天気が良いのは結構なことなのですが、こういう場所に止まられると枝被りだけでなく枝の影が邪魔になって困ります。






ヤマガラ
ハゼの実でしょうか、咥えているのは?

ルリビタキ♂
比較的ブルーの部分が綺麗な個体だと思います。
今日は証拠写真でしたが、定住してくれればこれから期待が持てます。
距離と細かな枝のためにピントを合わせるには厳しい条件でした。実際、ほとんどは合焦していませんでした。

エナガ
一番好きな小鳥さんなのでエナガが撮れるとテンション上がります。(^^)


シジュウカラ

ハシビロガモ
今日は池のど真ん中にいたので思うように撮影できませんでした。

何が気に入らないのか、ホシハジロを威嚇しています。

花鳥風月…『風』

あとがき
まだまだルリビタキの個体数は少ないようです。
鳴き声が聞こえてくるポイントでもなかなかすぐには表に出て来てくれません。
環境に慣れ、人に馴れる時間が必要なのでしょうね。
コメント