今日は展望台近くと昨日確認した奥のポイントでエゾビタキに出会いました。奥のポイントでエゾビタキに刺激されたのかキビタキもチラッと姿を見せてくれました。
エゾビタキ








キビタキ

モズ


あとがき
旅鳥のエゾビタキがやって来たことによって、これまで縄張りにしていた夏鳥のキビタキやオオルリが”侵入者”に対して威嚇をするために近くに来たり、時にはスクランブルをかける様子が観察できます。
もうすぐ旅立つ夏鳥たちを観察&撮影する機会でもあります。
猛暑も終わり、バードウォッチングをするのによい季節になろうとしています。
コメント